楽天証券の信用口座を開設し、貸し株をやってみました。今日はその結果を書いてみようと思います。
貸し株とは?
Chat GPTに貸し株について質問しました。素晴らしくコンパクトにまとまっています。
貸し株(かしかぶ)とは、投資家が保有している株式を証券会社に貸し出し、その見返りとして金利収入を得る仕組みです。以下に、貸し株の主なメリットとデメリットをまとめました。
メリット
金利収入: 保有株を貸し出すことで、貸し株金利を受け取ることができます。これは、株式を長期保有している投資家にとって、追加の収入源となります。
売却の自由: 貸し株中でも、株式を自由に売却することが可能です。
手軽さ: 多くの証券会社で、ウェブ上から簡単に申し込むことができます。
デメリット
継続保有特典の喪失: 一部の株主優待や配当金を受け取る権利が失われる可能性があります。
税制面の注意: 貸し株金利は雑所得として扱われ、確定申告が必要になる場合があります。
信用リスク: 証券会社が破綻した場合、貸し出した株式が返還されないリスクがあります。
楽天証券では金利優先、配当優先、配当優待優先と3つの項目を選ぶことができ、優待だけがもらえる権利取り時でも、貸した株を自動的に返却してくれるので便利です。NISA枠で購入した銘柄は貸し株に回すことはできないようです。
これまでの貸し株金利収入
ことしにいただいた貸し株金利収入です。最初はおっかなびっくりで金利収入が高い?銘柄のみを貸し株登録してたのですが、売らないし金利が低くても額面の大きな銘柄を遊ばせるよりはいいやと、だんだん銘柄を増やし、ほとんどの銘柄を貸し株登録しました。
- 24/01 917円 8銘柄貸
- 24/02 894円 8銘柄貸
- 24/03 2,211円 10銘柄貸
- 24/04 2,881円 10銘柄貸
- 24/05 3,167円 10銘柄貸
- 24/06 3,015円 11銘柄貸
- 24/07 4,175円 13銘柄貸
ちなみに8月分はまだ確定してないのですが3900円くらいになりそうです。本当に気持ちですね。ほとんどすべての株を貸し株登録しても月に5000円にもなりません。ちなみに貸株投資残高は4800万円ともう、貸せる株は残ってません。それでも年間5万円の不労所得
貸し株でもうけるには?
私の保有する銘柄は金利が0.1%~0.6%くらいしかありませんので貸し株金利が高い銘柄を保有することがコツですね。それでも高いものでも3%ほどしかなく、大量に保有していれば、配当のほかに貸し株金利でウハウハになりそうですが、高金利のものはグロースがメインのようでもうけるといったところまでは難しい感じです。私は引き続き欲しいと思った株を購入し、0.10%の貸し株金利をちょっとだけ頂くというスタンスで行こうと思います。
コメント