投資日記をつけて1年になりました。(6月)

ポートフォリオ

こんにちは。最近は毎日に証券口座の資産総額を眺めるのが日課になりました。

メモを取ってから1年後の資産総額どうなった?

私は二つの証券口座にて投資していますが、内藤証券より楽天証券が手数料が安いことに気づき、内藤証券には新たに資金を投入するのをやめました。それがちょうど一年前、入金するのをやめたのでどれくらい増えたかがわかりやすくなりました。それまで、どれくらい増えたかはあんまり気にしてませんでしたがいい機会なので、その推移をグラフ化してみました。

1年前は2750万円程だったのが、今3000万円程になってるので、ちょうど1年前から10%ほど増えていました。うれしいです。やっぱり投資はこつこつと継続するのがいいんでしょうね。入金は配当と分配金のみなので純粋に10%増えていたのは驚きです。この1年はやってきたことと言えば、内藤証券にて保有していた個別株を損出しと利確を繰り返し現金化し、分配金、配当金も入ったらINDEX商品を購入してただけなんですが。INDEXのポートフォリオがプラス化してきたのが最近の増加に寄与してくれています。

銘柄損益状況

JTの含み益がいい感じです。昨年、四季報を見ていたら酒井重工業がピックアップされていたので100株ほど購入してみたのですが大当たりでした。もう少し買っておけばよかったと少し後悔です。昨年下落が厳しかったS&P500、オルカンも最近上がってきていて含み益が出ています。

債権、REITがもう少し上がってきてくれると嬉しいんですが、米国の利上げが終わらないとなかなか戻ってこないでしょうね。最近は欧米市場が堅調なのでさらに増加が期待されます。こちらの口座は分配金か配当金が入ってきたら、米国債あたりを追加で購入しようと思います。Buy & Holdをこちらの口座で継続しようと思います。

債権は暴落が来たときの保険なので損切りとか損出しは予定してないです。株の暴落が次回来たらそれが最大のチャンスだと思っているからです。来てほしいわけではないのですが。オルカン、米国債は継続して楽天証券口座で継続購入する予定です。今年は何かビッグウェーブが来るような気がします。


にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました